

那覇魚類について
ABOUT NAHA GYORUI
新鮮な
海の幸を
沖縄から
全国へ
那覇魚類は、沖縄の食品加工会社として、マグロやカツオ、ソデイカを中心とした魚介類の加工品と惣菜品を取り扱っています。
沖縄県糸満市が誇る水揚げ量日本一の「ソデイカ」の商品は沖縄の食卓では定番の品。おつまみに、副菜に、、多くの人に楽しんでいただいております。
オンラインショップでは全国発送も行っております!
那覇魚類は、沖縄の食品加工会社として、マグロやカツオ、ソデイカを中心とした魚介類の加工品と惣菜品を取り扱っています。
沖縄県糸満市が誇る水揚げ量日本一の「ソデイカ」の商品は沖縄の食卓では定番の品。おつまみに、副菜に、、多くの人に楽しんでいただいております。
オンラインショップでは全国発送も行っております!
那覇魚類のつよみ
県内で唯一、冷凍マグロの解凍から加工まで行います
冷凍マグロ工場

超低温冷凍保管が可能なマグロ工場
遠洋延縄船の急速凍結されたマグロを本土から原料買いしています。
原料買いをすることによって温度変化を極力抑え、鮮度を保っております。
また、弊社で加工しているため、お客様に合わせた分量での提供が可能です。


糸満市はソデイカの水揚げ量日本一!
ソデイカ加工・販売
糸満漁協組合の主力海産物ソデイカ
「短冊」にし、真空パックで県外出荷しています。

当社の主力製品「ソデイカ」
那覇魚類は、沖縄県で平成元年から西崎で創業を開始しました。
当時から主力製品であるソデイカは、お客様のニーズに合わせ業務用から小売まで幅広く対応しています。
ソデイカの加工・販売
沖縄の豊かな海で育まれたソデイカは、肉厚で濃厚な旨みが特徴。
これを活かし、ただの食材としてではなく、新たな価値を生み出すべく、加工商品の開発にも積極的に取り組んでいます。
私たちは、ソデイカをより身近に、より美味しく楽しめる商品を提案し、県内外の市場へ広めていきます。



ソデイカの製造工程

原体を軽量し、選別する

耳・皮を剥ぐ

薄皮をとる

洗浄し、カットする前

6cm幅にカットする(冊取り)

形を形成する
ソデイカ真空パック


業者様へ-販売方法
- ●梱包は、5kg×2合(10kg) or 3kg×3合(9kg)の2種類があります。
- ●300kg以上での発注となります。
- ●発送は船便となりますので、納期に1週間かかる場合があります。
- ●発注は、希望納期の2週間前にお願い致します。 (発注書は、FAXにてお願いいたします。)
- ●現金支払い、宅急便などお支払い方法はご相談に応じます。


業務内容
水産食品加工場の設備

新鮮な海の幸を沖縄から全国へ
那覇魚類は、沖縄県で平成元年から西崎で操業を開始しました。
食品取扱業者として、取扱商品におけるソデイカの割合は20%を占め、当社の主力製品となっています。
品質管理・衛生管理

安全・安心を支える管理体制
那覇魚類 株式会社では、食の安全・安心に関するニーズに応えるべく、
衛生管理体制や品質管理方法をしっかりと整え、
全ての作業従事者に周知徹底を行っております。
自社製品の製造・販売

マグロ・カツオやソデイカ等の加工・販売
ソデイカ・わさび類・厚焼玉子(沖縄県産卵を使用)・焼海苔
水産加工品・冷凍魚・中華イカ・ネギトロ、寿司ネタ類等、
(自社加工約30%、メーカー品約70%)
自社製品に力を入れております。
















